11月8日(金)1年生がダイハツ技術講習を受講しました!
2019/11/11
11月8日(金) 1年生対象ダイハツ技術講習が行われました☆彡
まず初めは、大阪ダイハツ販売株式会社様による会社説明☆
「会社に入って働くこととは?!」
「ミスマッチを生まないための会社選びのポイント!!」
など、就職活動を控える1年生に今知っておいて欲しい内容のお話をして頂きました。
学生たちも気が引き締まった表情で真剣に聞き入っていました。
次は整備士5年目、本校卒業生の利岡君によるダイハツ 新型タントの最新技術講習(^^)/
マルチスパーク技術を駆使したエンジン、軽量高剛性を実現したボディなど、
ますます進化するダイハツの技術力を利岡君が熱く語ってくれました★
旧型モデルが一新され、人気の理由も納得の技術講習でした。
そして最後は、利岡君に質疑応答!
給与や会社の内情など単刀直入な学生からの質問にも率直に答えてくれていました( *´艸`)
5年前は学生たちと同じツナギを着ていた利岡君。
心も!体も!!成長して、会社に求められる人材になっています(^o^)/
いよいよ1年生は就職活動が迫ってきて、講習を受ける学生の眼差しも変わってきたように思います。
納得のいく就職活動にするにはどう動くべきか、しっかりと考えて行動して欲しいです。
ご協力頂きました大阪ダイハツ販売株式会社様、本日は貴重なお時間ありがとうございました!